英語を日常にする新習慣☆リサティーのチャット型オンラインサロン(月額¥780)

ベイビーパンプキン2歳になりました!話せるようになった言葉など♪



ベイビーパンプキン、2歳になりました!

真似できることも増えてきたし、こちらの語りかけにちゃんと反応することも多いのですが、言葉はまだまだこれから。長女の時も2歳を過ぎてから少しずつ話せるようになってきたので、同じような経過を辿ってると思います。

次女パンプキンが(なんとなく)話せるようになった言葉

  • Hello(よく使います)
  • Bye(お出かけするときによく言います)
  • Go(これもお出かけするときによく言います)
  • Daddy(音は似てきたけどまだまだ)
  • Yes(最後のsが言えないので、”イエ”みないな感じ)
  • Yeah(多分Yesとまざっている)
  • True(お気に入りのネットフリックスのアニメ)
  • Can I(何かしたい時に使うよう、促している最中です)
  • Wow(食べ物を見るとよく言います)
  • Thank you(音程はあってるけど、まだまだなレベル)

といっても、親じゃないと何と言ってるのか分からないレベルのものばかり。毎日の繰り返しで少しずつ、本当にすこーしずつ、正しい音に近づいています。まさに牛歩。

ちなみに日本語は「うん」の一言のみ(笑)。言っていることはどちらの言語もある程度通じるのだけど、働きかけの違いですね、これは…。

そのほかの成長はといえば、長女が普段よく歌を歌っているからか、はたまた、ピアノの練習中に歌詞や音名を歌いながら弾いているからか、よく聞く歌が流れると、一緒に音程を合わせて歌おうとしています。まだピッチはあまり合ってないのですが、同じ方向に切り替えはできているので、音感も少しずつ成長しているようです。長女の時は2歳半あたりから音感訓練いけるな、という気配があって始めたので、次女も半年後にはトライできるかなあ…。

しばらくしたら長女の時と同様、一緒にたくさんの言葉遊びをしてあげたいなあと思っていますが、今は引き続きベーシックなおうち英語しか取り入れていません。長女も英語で語りかけてくれているので、ニュートラルな状態でも環境的には長女の時より強力です。

 

追記:タグ付けをするのに、”2歳”の一年間と”2歳0ヶ月”の1ヶ月間を分けたかったので、止むを得ず、英語ではあまり見かけない0monthsを使うことにしました。