「子供の英語学習、なにをしたらいいの?」3つの取り組みで”学ぶ”より”使う”を重視すれば楽しく身につく!



幼児からの英語学習ってなにをしたらいいの?
英語教材とか買ったほうがいい?
言葉はコミュニケーションのツール!
英語のCDを流すだけ、テレビを見せるだけでは、英語の力はなかなか身につきません。
かといって教材にお金をかければ良いというわけでも…

ここではリサティーファミリーの英語子育てで軸となっている「子供の英語学習3つの取り組み」をご紹介します。

・ご家庭のペースでできる!
・英語教材を買う必要もなし!
・英語が苦手でも大丈夫!なぜって、子供と一緒に0からスタートですから!

言葉の習得はコミュニケーションによる結果ですので、ぜひ以下を参考に、パパ・ママに取り組んでいただきたいです!

Carter
というか、パパ・ママでないとできないことばかりです。

どんな優れた教材やメソッドよりも、家族みんなでたのしむ環境がイチバン大切だったりします!

そしてその効果は絶大です☆

バイリンガル育児といってしまうと極端ですが、簡単なコミュニケーションが英語でできるようになるだけでも、とっても楽しいし、将来のお子さんの英語教育にも圧倒的に有利です!

目次

Let’s sing a song together!!
いっしょに歌をうたおう

子供は歌が大好き!!
楽しく言葉を身につけるためのスタートとして、歌ほど最適なものはありません!

歌をオススメする理由
・ネイティブが歌っているものと一緒にうたうことで、しっかりとした耳が育ち、発音もよくなる
・1曲単位でくり返すことができるから反復学習がかんたん
・歌だと記憶にのこりやすい
・どこでも歌える

そしてなにより
キッズは歌が大好き!!!

パパ
オススメはスーパーシンプルソングです!
似たようなものは他にもたくさんありますが、うちのパンプキンにはこれ一つで十分でした!
毎日お風呂上がりに歌って遊んでましたね〜。 

歌をただのサウンドで終わりにさせないためにも、すこしずつ

・ジェスチャーを使って歌詞・言葉の意味を理解させる
・生活のなかで歌詞に出てきたフレーズを実際に使ってみる

キッズ自身が毎日の生活に少しずつリンクさせていくようになるので、自然に英語による表現を増やしていくことができます。

英語の歌というとむずかしそうに聞こえるかもしれませんが、幼児がおぼえる歌なので、ことば自体はかんたんなものばかりです!毎日うたっていれば、家族みんなで大合唱できるようになりますよ!

Carter
スーパーシンプルソングなどはアニメーションがしっかり考えられているので、パパ・ママが意味づけをしなくてもキッズは自然に理解してくれます!

心づよい〜。

RisaT
“歌を覚えて意味づけをする”という作業は私自身とても大切にしています。

歌を歌う楽しさ、体を動かす楽しさ、その歌に意味があると知る楽しさ、そして、こうやって何かを伝えることができるんだ、という喜び!!

好奇心のかたまりとなったお子様は、どんどん言葉を吸収していきます!

Start by short phrases!!
簡単な英語フレーズから語りかけてみよう

毎日語りかける簡単な表現は、少しずつ英語で伝えられるようにしたいですね。
日々の生活を振り返ると、決まって使っているセリフがあると思います。

たとえば朝であれば

「起きる時間よ」=「It’s time to wake up.」
「朝ごはん食べましょう」=「Let’s have a breakfast.」
「歯をみがかせてね」=「Let me brush your teeth.」

まずはこういったシチュエーションに合わせた”おきまりフレーズ”を英語におきかえてみてください。

言葉というのは不思議で、使えばつかうほど、自然と口から発せられるようになりますし、そうやって定着したこれらの基本フレーズがもとになって、少し表現を変えてみたりといった応用ができるようになります。

生活の中で自然と英語を使うようになるには、毎日の積み重ねしかありませんが、毎日同じことを繰り返す育児中はその絶好のチャンスだったりもします!

RisaT
私の生徒様にも毎回いくつかのシチュエーションに合わせたフレーズを取り上げて、実際にご家庭で使っていただいてます。

その効果は実践することで必ず実感できると思います。

インスタでも英語フレーズを取り上げていますので、ぜひ役立ててもらえるとうれしいです!!

Let’s read a book together!!
英語の絵本を読もう

日常生活の中で少しづつ英語を使う場面を増やしたいですよね。

何もないところで英語のやりとりをするのはむずかしいと思いますが、そこに英語の絵本があればどうでしょう?子供が好きな絵本を使うとおきまりの英語フレーズが使いやすくなります。

例えば

「うわぁ!これ大きいね!」=”Wow! This is big!!”
「楽しそうだね!」=”Looks fun, yeah?”
「これ怖いね~。」= “It looks scary.”

このように、いくつかシンプルな英語フレーズを用意しておくと、日本語と英語を使ってお子さんに話しかけることができます。

一般的な英語の絵本は、読み聞かせの映像がユーチューブにアップされていますから、そういったものを利用して一緒に楽しむのもオススメです!

RisaT
わたしはジェスチャーやフェイスエクスプレッションなどをふんだんに使って、子供達に意味が伝わるよう心がけています。

絵本の楽しさを知れば、自分から進んで楽しむようになると思います。

お子様の絵本で使われる単語はシンプルかつおうちえでも使えるものなので、ママも一緒に楽しめると思います。

わたしも子供たちも本を読むのが大好きです!

まとめ

一つひとつを掘り下げればキリはないのですが、

3つの取り組み
1.歌(Super Simple Songなど)
2.会話(おうち英語)
3.本(慣れてきたらラズキッズなど)

が英語を取り入れた子育て3つの軸です。

「自分は英語話せないから…」と不安にならず、なによりパパ・ママが英語を楽しんで、お子様といっしょに成長していく姿勢が大切だと思います。

-この記事はCarterが書いています-