長年「おうち英語」をオススメしている私にとって、英語学習アプリはバイリンガル育児の中にじょうずに取り入れたい強力なサポーター!
今回はうちの子も楽しんで学んでいる英語学習アプリ「トド英語」を、実際に取り組んでいる動画などと合わせてご紹介させてください!
- ネイティブの小学2年生くらいまでの基礎英語力を身につけたい
- 手軽に、だけどしっかりフォニックスを身につけたい
- 子供が楽しく夢中になるアプリで、英語学習の時間を継続したい
- リーディング、リスニング、スピーキング、ライティング、とにかく全てをバランスよくカバーできる万能なアプリが欲しい
- おうち英語だけじゃ不安だから、カリキュラムがあって段階的に成長していけるものがいい
- 正しい発音と聞き取る力を身につけさせたい
- おうち英語をもっともっと楽しみたい!!
次女Baby Pumpkin(5歳)とデイリーコース(毎日与えられる、課題をバランスよくパッケージにしたもの)の一番はじめ「レベルA Day1」をやってみました😆
毎日どんな学習を積み重ねていくことができるのか、ぜひ実際にやっているところを見て参考になさってください。
実際は初めに受けるレベル分けテストの結果によってスタートのレベルが変わりますので、レベルAはやらない方もいるかと思います。
まずは実際にやっているところを覗いてみよう!
期間限定!
以下のクーポンコードを入力すれば、
12ヶ月プラン(2人まで利用可)が通常価格の16,800円から、
33%オフにて【11,256円】と大幅な割引になります。
入力期限:〜8月4日(日)
クーポンコード
PW33
アプリ内の【「Parents」>>「料金プラン」>>「コードを使う」】にてクーポンコードを入力してください
トド英語アプリ(iOS用) はこちら
トド英語アプリ(Android用)はこちら
トド英語の公式サイトはこちら
期間限定クーポンなので、お早めにご利用ください!
15日間の無料体験期間中に有料プランを購入しても、残りの無料体験期間+有料期間に合算されるよ。
目次
まずはみんなの口コミを見てみよう!
英語に興味をもつキッカケに!
フォニックス学習に!
英検ジュニア対策にも向いています!
リサティー的、トド英語のオススメポイント
カリキュラムがしっかりしてるから、安心して成長を見守ることができる
カリキュラムに関してはあとで詳しくご説明しますが、トド英語は幼稚園から小学校2年生までの英語をレベルごとに段階的にマスターできるようになっています。
おうち英語だけですと、今子供がどんな段階にいるのか、また、どこが分かっていて、どこが分かっていないのか、不安になってしまう場合も多いのではないでしょうか。
レベルの見える化で、成長を安心して見守ることができますし、サポートの内容も変わってくることでしょう。
毎日やることがシンプルで明確、そして楽しい。だから身につく
長女パンプキン8歳、次女5歳(2022年現在)、ここまでバイリンガル育児をしてきて一番大切だと、常々感じていること。
それは何よりも継続、そして習慣化です。
このアプリにはまず、「デイリーコース」といって”毎日与えられるバランスよく課題がパッケージングされたもの”があり、今日1日、何から始めればいいのかが明確です。
そしてこのデイリーコースだけなら、10分とかからないお手軽さ。時間が取れない時にはこれをやるだけでもいいと思います。
継続に必要な要素はいろいろありますが、「やることが明確」「手軽にできる」そしてなにより「やるのが楽しい」。
これなら努力しなくても継続できると思います!
フォニックスだけでもやる価値十分!
フォニックスはネイティブの子供たちも学習する基礎英語のひとつ!
おうち英語を実践するお子様にはぜひ身につけていただきたいものです。
ただこれ、「どうやって学習すればいいの?」と困ってしまう方も多いのが事実です。
とくに発音のことなどは心配になりますし、ネイティブの方がいればそういった方にお願いしたくなってしまうのではないでしょうか。
ところがところが、このトド英語なら、そのフォニックスも簡単に身についてしまうじゃないですか😍!
大人の英語学習者の場合、口の形や、発音の方法、などに意識がいってしまいがちですが、子供はしっかり耳から、音から入ります。
アルファベットと音が自然に関連づけられていきますので、 遊んでいるうちに自然とフォニックスが身についていきます。
AIのリアルタイムコーチングで英語発音も身についちゃう!
アプリ学習の欠点といえば、受け身になりがちなこと。アウトプットの機会が少ないことです。
ですが、トド英語は英語の発音をAIが聞き取って判定してくれます。
この判定機能によって、うちのBaby Pumpkinは「しっかり真似して丸が欲しい」という意欲が湧いているようです。
これによって、集中してよく聞くし(リスニング)、丁寧に発音(スピーキング)するようになります。
単に「真似して声に出しましょう」というのとでは、モチベーションと集中力が格段にちがいます(笑)。
フォニックス学習にも適している一つの理由は、この声に出させる仕組みです。
3歳から小学2年生までの英語が学べるから、パパママも一緒に英語基礎が身につけられる!
今まではお子様にスポットを当てていましたが、おうち英語を取り入れるご家庭にとっては、パパママの英語力もお子様と一緒に成長していくことが理想的です。
日本の英語教育では(以前は)フォニックスすらあまり学習に取り入れられていませんでした。
英語の基礎といえば、細かな文法や長文読解といった偏ったものが多く「子供が使うコミュニケーションのための英語=英語の基礎」という認識があまりないように思えてなりません。
(その先にはテストが待っていますので、構造上しかたのないことだと思いますが…)
トド英語を毎日コツコツ積み重ねることは、パパママもお子様と一緒に英語の基礎(小学2年生までの英語)を身につける絶好の機会になります。
パパママにとっても、本当の英語の基礎を身につけるチャンスです!
・やることが盛りだくさん過ぎずシンプル
・子供の好きなポイントを押さえている(歌、なぞったり、ゲーム感覚で勉強)
・一つ一つの課題がコンパクト
・自然と繰り返し学習をさせてくれる(repetition)
・デザインがカラフルでカワイイ(LineのオリジナルキャラクターBROWN & FRIENDSもいるよ)
・英検Jr.の試験対策としてもオススメできる
・子どもの目線に合わせた直感的で分かりやすい設計になっているため、大人の助けがなくても子ども1人でも楽しく学習できる!
カリキュラムはどうなってるの?
トド英語はアメリカ本社で独自開発した最新のEFLカリキュラムを採用し、お子さまの学習スピードに合わせ、欧米のマナーや文化まで学べるグローバルコンテンツになっています。
全てを修了するとアメリカ共通教科過程基準 キンダー~G2(幼稚園~小学校2年生)レベルの英語をマスターすることができます。
STAGEは1〜8まで分かれており、さらにSTAGEの中もレベル分けされています。
段階的に目的をもって進むので英語学習がスムーズにできます。
英語が初めてのお子さんでも、アルファベットから安心してスタートできます。
お勧めポイントがたくさんありすぎて選ぶのに困りますが、特にフォニックスの習得には強いです。
ネイティブ講師から教えてもらわなくてもフォニックスが身についちゃう、これだけでもトド英語をやる価値は十分アリです!
トド英語のレベル別学習目標
Stage 1 (レベルA-B)
アルファベットはもう完璧!アルファベットに慣れ、AからZまでの大・小文字を区別して使えます。各アルファベットから始まる簡単な単語も習います。
Stage 2(レベルC-E)
フォニックスを本格的に始めよう!アルファベットはどんな音になる?基本的な文字の音を学び、応用して短い単語を発音できるようになります。
Stage 3(レベルF-H)
英語の文はどのように構成されているのか見てみよう!今日の天気はどう?今の気分はどんな感じ?英語で簡単な文を作って表現してみます。
Stage 4 (レベルI-L) アメリカの小学1年生のレベル達成!
日常的な会話で使用する色々な単語と表現を学んでみよう!簡単な質問ができたり、質問されたらYES/NOを使った文で答えることもできます。この段階が終わると、英語のフォニックスの全44個の規則をマスターできます。
Stage 5(レベルM-P)
形容詞や副詞のように色々な修飾語を使って文を構成できます。修飾語を使うと人や物をより詳しく表現できますよね?先生や周りの大人のひとに、丁寧に質問して答える方法を学びます。物が1つ以上の時に、sをつける複数形と不規則変化も一緒に習います。
Stage 6(レベルQ-T)
文を作る時、いつ、どのように起こったことなのか、位置と頻度について情報を正しく伝えることができます。物の数が1つの時と複数の時に変化する単語についても学び、数えられるものと数えられないものについて、何個あるのか、どれくらいあるのかを正しい文で表現します。
Stage 7(レベルU-X)
過去に起きたことを表現する方法を学びましょう!昨日は何がありましたか?今日は何をしましたか?さらに、より大きいもの、より小さいもの、最も速いものなど、対象を比較する方法と学校の教科名などを学ぶことで、より一層豊かな表現で自分の一日を文で描写できます。
Stage 8 (レベルY-Z)アメリカの小学2年生のレベル達成!
これから起こることについて話してみましょう!明日は何をしますか?明日やらないことは何ですか?将来はどんな人になりたいですか?今まで習ってきたすべての語彙、表現、文の構造を使って、自分の現在と未来について堂々と話すことができます。
トド英語公式サイトより レベル別学習目標
トド英語にはどんなコンテンツがあるの?
まずはログイン後のトップ画面から見ていきましょう。
トップ画面
画像のように主に8つの項目があります。それぞれに番号を振りましたので、簡単に説明していきます。
①Daily Course デイリーコース
まずは何より、デイリーコースです。
「①デイリーコース」をクリックすると以下のような画面に移動します。
ここに1日分の課題がリストアップされています。順番にこなしていきましょう!
このデイリーコースが終わったら、②以降のゲームや動画、絵本などを楽しみます。時間や回数を決めて適切な長さでできるといいですね!
② Free Choice (Mini Games) ミニゲーム
うちの次女ベイビーパンプキンも大好きなミニゲームがたくさんあります!
大人にはつまらなそうに見えるかもしれませんが、どれも遊んでいるうちに英語が身についていく、クオリティの高い子供向けゲームだと思います。
③Videos 動画
たくさんの動画を見ることができます。
こちらは日本語での会話や説明などもあり、せっかくの英語脳モードから日本語脳に切り替わってしまいます。
ここは少し残念な気がしています。
④Books 絵本
たくさんの絵本を音声付きで読むことができます。
ある程度レベルが上がり、少しずつラズキッズなども取り入れれば、本を楽しめる子に育ってくれるかもしれません。
⑤AI Speaking Lab 発音チェック
受け身になりすぎないためには、やはりアウトプットが大切!この発音チェックがあるおかげで、実際に声に出してアウトプットすることを習慣にしてくれます。
小さな習慣ですが、大きな成長につながるはずです!
⑥Glossary 単語帳
学習した単語を見ることができます。ピクチャーディクショナリーなので、イメージと単語がしっかり関連づけられます。
⑦Mission ミッション
デイリーコースとはまた別で、今日のミッションがリストアップされています。
このミッションをクリアするとボーナススターがもらえます。
⑧Pet Challange ペットチャレンジ
リサティーの考えるトド英語のデメリット
使い方によっては本来の英語を学ぶ目的から外れてしまう可能性も
ゲームで学習する良さがある反面、ゲーム=英語という意識がついてしまうと、本来の目的であるコミュニケーションのための英語という側面が失われていきます。
そのため「丸をもらうための英語」「星をもらうための英語」ひいては「テストのための英語」という、今の日本の英語教育が陥っていることと同じ結果を招く可能性があるのかもしれません。(そのため、英検ジュニアとは相性が良いと思います)
やはり「コミュニケーションとしての楽しい”おうち英語”がベースにあり、そのための強力なサポーターとしてトド英語を利用してもらいたい」というのがリサティーの強い思いです。
オールイングリッシュではない
設定を日本語から英語に変えても、動画内の会話や文法的な説明など一部は日本語が流れてきます。
日本語が入ってしまうと、どうしても勉強している感じが強くなってしまいますし、何より脳が日本語モードに切り替わってしまいます。
私自身は「英語で遊びながら英語を習得する」イマージョン的な学びを理想としているので、ここは残念なところ。
日本語での説明にも利点はありますが、いずれオールイングリッシュにも対応してくれるといいな、と思っています。
AIの音声認識精度はそれほど高くない
iphoneやAndroidのボイスタイピングなどに比べると音声認識の精度はあまり高くないようです。
ただ、子供はしっかり真似して話そうと努力しているのがよく分かりますし、実際に誰か(この場合はAI)に聞かせるためにアウトプットしている、ということが一番大切で、とてもありがたい機能であることに変わりはありません。
追記
他のアクティビティでも、あまりバツはつけない、やり直せる仕組みも多いので、意図的に甘い評価にしているのかもしれません。
確かに子供のモチベーションはそれで上がっています。
アウトプットの質はアプリだけでは補えない
これはトド英語に限らずeラーニング全般に言えることですが、アプリ内で全てを終わらせてしまうのではアウトプットの質がもの足りないと感じています。
アルファベットを練習したら、鉛筆でも書けるようにする。
覚えた単語やフレーズは生活の中でも使うようにする。
やはり、おうち英語というリアルな環境があってこそ、タブレット学習の威力が存分に発揮できると思います。
タブレット学習の広げすぎ、やりすぎには注意しよう
うちのキッズたちが現在(2022年)タブレット教材として毎日利用しているのは、ラズキッズとトド英語、この2つだけです。
こういったアプリをインストールしだすと、あれもこれもと広がってしまい、結局どれも継続できなくなる、という事態に陥りかねません。
タブレット学習は厳選したものだけをしっかり毎日継続するのが、私個人としてはおすすめです。
よくある質問(FAQ)
何歳くらいからできるの?
公式な対象年齢は3歳から8歳になっていますが、耳を育てる、一緒にアクティビティーを楽しむ、という助走の段階を考えると、もっと前から遊びはじめてもいいのではないかと思います!
お子様が小さいうちはパパママが学習している姿を見せる、先取りで学習しておく、という使い方もオススメです!
複数の端末でアプリが利用できる?
トド英語は複数の端末で利用が可能で、端末の個数に制限がありません。また、子供2人同時に利用することも可能です。
我が家ではipadとスマホの両方を使い、家ではタブレット、外出先で使いたいときはスマートフォンを使って学習しています。
英語の基礎を段階的に身につけさせてくれる、子供向けのおすすめアプリってない?